fc2ブログ

ONとOFFの切り替え

カチカチカチカチ……

    カチカチカチカチ………

IMG_3857.jpg

みーやんは仕事してるんだけど。ロッチャンはなんでそこにいるの?
ロッチャンもON timeなのかもねーーー
何か食べる物をもらえるとカンチガイしてるな、、、

我が家では、「しっかり働いて、しっかり遊ぶ」が基本となっています。
ロッチャンは「しっかり食べて、しっかり遊んで、しっかり寝る」が基本です←1つ多いじゃん


ロッチャンも食べられるよ。近所のお友達が焼いたパン ^ω^ (プロ以上の腕前)

お腹いっぱいが生きがいだもの。


しーーっかり遊ぶのは重要。

良い犬の定義は『疲れた犬』っていうしね。

で、オフ。




人間たちも出来るだけシンプルに生きたいです。

ぐにゃぐにゃと考えていても、アクシデントに怯えて神経をすり減らすよりも
なんか、シンプルに『やるときはやる!』 
だから我が家では、休みの日にだらぁぁぁんとするってのがなくて
しっかり遊んでしまいます。そんで、その中でちょっこり休むのが最高!

でも、実はこれって良いらしいです。ストレスマネージメントで学んだ事なのですが

       「おもいっきり力を入れるから力を抜く事ができる」

緊張と弛緩とは言いますが、それです。

『休みたいから、しっかり働く(動く)!!!』

これができるようになると、本当にいろいろ楽です。

ワンコはそれを教えてくれますね〜〜 

最近は、休日の充実を図れない人が多いみたいですね。
東京に暮らしている人なんかは、休日になにかをするパワーが残っていないほどの日々を送っていると思います。
だって暮らすだけでかなりのエネルギーが必要ですもん。



だからこそ、ちょっと部屋から出て最寄りの駅とは逆の方(きっと駅前の繁華街の雰囲気とは逆のはず)に歩いてみたり。
小さくても川が流れていればその近く、少しでも緑があるならその近く。
イヤホンも外して、聞こえる音に耳を澄まして歩いてみる。
いつもと違う感覚に包まれますよね〜  匂いも音も景色も。そして深く息を吸ってゆっくり呼吸をしてみる。
たった5分でも良いからこういう時間を作って、その時は自分がなにをしたいのかだけを考える。
それだけ。それだけでリフレッシュになっているし、迷っていた答えなんかと出会えたりします。
いつもの自分のルーティンを少し変える、そして自然に目を向けるとちょっとだけ自分を客観視できるような気がします。


ONとOFFをしっかり意識する事が、始めの一歩!
YOGA でもよく言われること。


あーーーーー早く自然の中で焚き火したり、コットでゴロゴロしたり本を読んだりしたい!
だから今週も仕事がんばろーーーーー!!!!!



せっかく学んだ事はすこしでも記録しておきたいし。
ふむふむと思うこともたくさん。そして、動物との暮らしの中に学ぶことが
すごーーーーーく多いなと思う今日この頃です。



人気ブログランキングへ















スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

nicoMio

Author:nicoMio
我が家に、新メンバーが増えました!ラブラドールレトリーバー ブラック、2013年2月2日生まれの男子ロッコと、2016年3月20日に我が家に来た、約1歳のMIX犬の女子オル。
みんなで幸せなDog Lifeを送りたい思います。
自然大好き!OUT DOOR大好き!な我が家は、ひーやんとみーやん、そしてロッコとオルの4人匹家族です!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム