fc2ブログ

ロッチャン飛行機体験Trip @ 丹波

お正月を少し外して、旅をしました。

ひーやんのお家へ。ロッチャンはなんと飛行機に乗りました。

IMG_3019.jpg
ガタンゴトン。。。

飛行機利用の覚書と誰かの参考になれば〜
JAL利用の羽田発でしたので、P2注射場から空港内へ入りました。駐車場にカートがなかったので、空港にカートを取りに行って車に行くという往復の手間はありましたが近いですし何も問題ナシ。
駐車場は予約をしておくとドアtoドアで行けるフロアに駐車が出来てラクチンかもです。

さて、空港内ではもちろんクレートにさえ入れておけば何も問題ありません。
コーヒーブレイク中にはちょっと顔出したりして

IMG_3021.jpg
クレート大好きだからな〜

30分前くらいになったら手荷物を預けるカウンターに連れて行きます。

IMG_3027.jpg
みんな優しい。

近くにいたオーストラリアから来たFamilyがロッコに気がつき、モテモテのロッコ。
子供達にもモテたけど、パパから一番モテてたw シドニーに居る愛犬の写真をたくさん見せてもらったり。
ワンコの可愛さは万国共通ですねーーー  アリガトウゴザイマシタ♡

IMG_3028.jpg
見てる。ジーーーーーっと見てる。

嫌な予感でもしてるのかな?
そして大切にされながら連れて行かれました。どうやら荷物とペットは別扱いらしい。当たり前といえば当たり前だけど、いろんな噂やら心配があるから、、、 今の時代らしく”きちんと大切な命をお預かりしている”という姿勢のようです。この手続きの時にロッチャン分の料金の支払いがあります。羽田→伊丹 ¥6,000です。あとは、同意書の提出。

IMG_3032.jpg
到着ロビーにて

伊丹空港に到着後は、荷物が出てくるレーン付近にこのような”ペットとおでかけサービス”のコーナーがあり、係員の方がカートで運んできてくれます。とても気を使って下さいました。
ひーやんもみーやんも飛行前も飛行中も心配でしたが、私たちが少しでも不安そうにしたらロッチャンに伝わるし、
そもそも、ワンコって強く逞しいから、生き抜くためにきちんと自分で身体をコントロールするものだし。
とはいえ、やはり心配だし無事に会えた時の安心感といったら、、、良かった〜〜!!!!!
ロッチャンの様子はというと、少しハアハアしていたかな。機内は私たちの座席と同じ空調だそうだけど、飛行機から荷物と一緒に通ってくるところが少し暑いらしいです。

IMG_3035.jpg
お家へ向かう車内。


即寝

やっぱり、緊張で疲れたよね。車内ではひたすら爆睡。





到着したら、トイプーの少し年上のコジローお出迎え。
ロッチャン、グイグイ行って驚かせるかと心配していたけど
それがそれが、わりと落ち着いた挨拶ができて。コジローもずーーとロッチャンについて回って。




二日間、仲良くしてね♡

旅の綴りはつづきます。





ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ







スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

nicoMio

Author:nicoMio
我が家に、新メンバーが増えました!ラブラドールレトリーバー ブラック、2013年2月2日生まれの男子ロッコと、2016年3月20日に我が家に来た、約1歳のMIX犬の女子オル。
みんなで幸せなDog Lifeを送りたい思います。
自然大好き!OUT DOOR大好き!な我が家は、ひーやんとみーやん、そしてロッコとオルの4人匹家族です!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム