2015/09/28
ロッチャンCamp in 本栖湖!!
残暑をかみしめつつ、シルバーウィークも終わり、すっかり十五夜を迎え

中秋の名月と羊雲
今夜はスーパームーン。
とってもきれいなお月さま。届きそうだけど、遥か彼方だわ~~
で、ブログをサボってた時の思い出シリーズを、綴らせていただきます(゚∀。)
それは梅雨時の6月。
仲良しのU家と一緒に、『Campしようーーー!!!!!!』 ということになり
行ってきました 本栖湖に


霞がかった本栖湖の朝。梅雨時期だもんで。
少し肌寒いけれど、きれいな澄んだ空気を存分に吸い込んだら、、、、、、、

向かい合ってう◯こ!!!━━━━(゚д゚;)━━━━!!
そのタイミングが合うんだ(笑)奇跡だわーーー
あーーー癒される。←そういうもんなんですよ、犬バカってヤツ?

テント設置OK、こっちはU家のテントだけど、うちもOK(゚∀゚)
うっかり今にも降り出しそうな天気だということを忘れてしまうワクワク感。
人間、いくつになってもはしゃぐんですよーーーー
で、すっかり忘れてる頃にザアーーーーーッ


空の色はどよーーーーん
でもこの子たちにはあんまり関係ない様子。そらそうだ。濡れて汚れたあなた達をアレコレするコッチが大変なんだ

楽しそうに遊んだり、体を大きく伸ばしてゴロゴロと気持ちが良さそうな姿を見たら
『幸せだなーー( ^ω^ )』
と思ってしまうわけです。
つまり、私達をそういう気持ちにしてくれるということが、この子達のすごいところだと思う。
それが癒しになって、新しいエネルギーになる。

水遊びは天気なんてカンケーねえぜ。と頼もしいオトコタチ。
湖の良いところはやはり、海と違って大荒れに荒れないことや
塩水と違ってベタつかないことかな。

空の色はさておき。
楽しいねーーーー。水があり、緑があり。
Uはロッチャンが一緒だとよく泳ぐんだよね。ワンコも楽しければ泳ぐし、楽しく泳ぎたいみたいね。
ま、きっと思い出深いであろう土砂降りの演出も慣れ。

スノピーの焚き火台最高!!U家のだけど♡
キャンプファイヤーとか好き。パチパチ燃える火をみながらだといろーーーーーんなことが考えられる。
なんか突然ゆーーーーーーっくり時間が流れ出す感じ。
とかいって、何回か土砂降りで消されそうになったりしたけど!!!!!



絶品グルメ写真。チキンのトマト煮の美味しさがハンパなかった!!!!!
みんなで食べるカレーも、ホットサンドも、
最高に美味しかった!!!!
食事は、誰と、どこで食べるか、がとっても大切だと思っています(*≧∪≦)
心とお腹が満たされました。もちろんワンコたちも美味しいものを食べてます。いつも通りww

火を囲んでのトークや撮影もはずむ
"遊ぶこと"
我が家にとって大切な、大切なこと。
自分で言うのはなんですが、
よく働くし!(笑)
その為に、全力で遊ぶ。ロッチャンも巻きこんで。
こんな風に、遊びながらたくさん語り合える時間がとっても有意義だと思う。
やっぱりときどき土砂降りに邪魔されたけど!!!

夜中の土砂降りも落ち着いた、朝。
視界が広くて、頭もスッキリする。
だから自然って好き。
一泊の大雨が、はたまた思い出深くて
私たち2familyの忘れられないcampの思い出となりました。
晴れた日にリベンジしよう!と新たな目標も出来たし(^^)

そして、よーーーく見るとロッチャンの左目周りにアレルギー発生!
お腹もポツポツ(T_T)
あのたくさんの草のなにかに反応したらしいーー泣。
デリケートか‼️
そんな本栖湖campでした(≧∇≦)