2016/04/08
物想いの初4人匹Trip @IZU
我が家にやってきてしまったオル子。
さっそく、旅に連れて行かれるよね。
旅の練習もはじめないとーーー!
まず、車に乗せる時は要注意!! オルが逃げてしまわぬよう、
”車内にスリングを設置してワイヤーリードと繋ぐ”
”車内でももちろんリード着用”
”全ての行動は、オルのリードを確認してから”
十分すぎるほどの確認をして、楽しく安全な旅を!!

事前に、車に乗る練習を兼ねてひーやんとみーやんもシュミレーションしたもんね。

いつもの場所にて、2ショット。

※フタリとのショットが欲しくて2匹のリードを持っていますが、まだまだ歩く時は2頭引きしません


大好きなこの場所に来て、
ゆっくり呼吸して
丸裸な大自然を眺めたり、遥か遠くの人を想ったりしていると

ロッチャンとオルにも伝わるのかな。
フタリとも超絶笑顔に.゚.(・∀・)゚
とくに、ロッチャンのBig smileは久しぶりだったかも、、
みーやんも、2頭の育犬に少しずつ慣れてきたからこその疲れがあったり
いろーーーーーんな考え事があったりして
ここに来ることで、頭の中の膨大なタスクを整理してクリアーにすることができた。
そういうのが伝わったのかな。
みーーんなでリラックスして、新しい明日を自由に描くことができた。

オル子は、海がけっこう好きみたい。
ロッチャンがジャブジャブと楽しそうに入水しているから、行きたかったんでしょうね~
波にビビっちゃうこともなく、たまに波打ち際で脚を濡らして遊んでいました。

もっぱら穴掘りに夢中でした。ここなら掘り放題!私も埋め直すのがラクチン♡
そして、自分の穴は絶対自分の穴のようで!穴にロッチャンが近づくとハイスピードで戻ってきて阻止していました。

ここは、車の往来も東京ほど激しくなくてゆるやかだし
朝が早くて、夜が長い。
朝は生きものたちと一緒に賑やかに目覚めて、夜はしずかに眠りにつくモノ達と静かに動き出すモノ達。
Hikingの時は、オル子がかなりハリキッていたな。

野良ってたときの血が騒いだのかな?