fc2ブログ

お散歩の妄想。

あーーー早くロッコとお散歩したい

次のワクチンは5月15日を予定
3回目だから、そこから1.2週間でお散歩

…って事は…
5月末

遠いーーーー[emoji:v-399

しかし、家の中でリードをつけて練習はしているのです

ま、前回、マンション前に出ただけですくんでましたけど(笑)



こんな感じに歩きながら私を見たりするんだろうな

可愛いすぎるッッ

私は、坂道と並木道が好きです
どこに行っても、見つけると写真を撮ったり歩き出します。

最近は、気に入った道や公園などがあると
ロッコと来たいな~
と思います

我が家の近所には、案外ナイスな坂道や、公園、緑道もあります



お散歩楽しみーーーー

スポンサーサイト



仔犬のおもちゃや、グッズ

ロッコを迎える少し前からみーやんは、仔犬用おもちゃを探して歩いてました

二子玉にある、HUNTERで物色
何度か見に行っていたので、覚えていてくれた店員さんに相談し、フードボール、おもちゃを買う事が出来ました

フードボールは迷ったけど、成長しても高さを調節する事で、股関節への負担を軽減する事が出来る物を

そして、パピーのおもちゃ。
水色の紐つきのものは、星のラバー部分の噛みごたえがとても良く、紐部分は歯磨き効果もあるって事で、購入

緑の毛布みたいな素材の物は、噛むとピーピー音がして、毛布みたいな素材の噛み心地も良いらしく、購入

全部、みーやんの好きな色で選んだ感がありますが



気に入ってくれるといーなー!と願いながら…

いよいよ、お迎え

記憶を辿って…

2013年4月3日、都内は暴風雨
しかし、私とひーやんはしっかり早起きして、伊勢崎の天気を調べLet's Go

今日の日を待ちわびて、カレンダーに印をつけて…

難関の環八は、8時台という事もあるのか、渋滞する事なくスムーズ


2時間あまりで、到着

さっそく、一ヶ月ぶりのご対面



デカッ

一ヶ月で、こんなに大きくなってるー

一ヶ月前↓


4月3日現在↓


あんまり、わからないかな

ふた回りくらい成長してる
かわい~

そして、重い…
またまたゆっくりお話を伺って、長居してしまいました。しっかり躾をして、良い子にして、この犬舎さんに遊びに来ようね

ブラックの子はあと一頭だけ女の子がお迎え待ちだったー
イエローの子はまだ居て、目印の色ゴムが無くなっていて、
「誰か食べちゃったのかな~?ま、そのうちウンチに出てくるかな!」
と、言っていて、ラブラドールの食いしん坊ぶりを垣間見る事が出来ました


さ、東京へ出発

ドライブ前には、あまり水分などを摂らない方が良いと聞いていたので、水無しの給水機を付けていたら、舐めてました(笑)

車の中でも、少しクンクン言ったけど、静かでした

安全運転で、帰りました

仔犬を迎える準備

さて、ロッコを家族に迎えると決まり、とにかく準備

再度申し上げますが、室内飼いの経験&知識ともにゼロのみーやん。

幸いに、夜更かしネットサーフィンが大好きなみーやんはググりまくる日々に突入です

まず、大型犬を飼える環境…という事はクリアなんせ、すでに大型犬飼育可のマンションに住んでいる

とはいえ、都内の賃貸マンション。とてもとても広々~と大型犬が走り回れるような広さではないです
2DKを1LDKにして暮らしていますが、1頭なら充分穏やかに暮らせるでしょう。

早速頭を抱えたのは、サークル問題。
何せ、大型犬の仔犬なので今まで友達の家で見てきたチワワとかmダックスのサークルとは訳が違う…

でも、
でーーーん!と大きいサークルを置ける程、リビング広くないぞーーー

ひーやん、考えました。
3日3晚考えあぐねました。

木製のダイニングテーブルの下にサークルを作ろう


マジで?!

と思いましたけど、高さや長さを測り、犬の習性であるほら穴が好きだという事をポジティブに考えて行くと、

ピッタリ

柵をホームセンターで購入し、下のトレーはペットショップで1番大きい物を。



良い感じじゃないですかーー

そして、私達はサーフィンもするし、アウトドア好きなので、車移動用にクレート!
犬舎さんのオススメ、フラーリ350



ラブ飼いの方は、バリケン400を使ってるっていうのを結構聞いたのですが、
犬舎さんに聞いたら、フラーリ350で十分だというアドバイスが頂けたので、我が家は素直に従いました

組み立ても簡単でした


とりあえず、ロッコの居場所の確保は出来た

ワンコを家に迎えるまで

さて。
産まれたってことは、家にくるってことよ!!!

なにせ、みーやんは田舎育ち。犬は外飼い。雑種。
ワクチン?
聞いた事もない…
ひーやんのお家はゴールデンレトリーバーを飼っていたので、大型犬飼育知識はある。
ってことで、安心。

でも、みーやんももっとワンコの事を知る為にググッたり、本を買ったりしました。


まんまですけど(笑)

もちろん、読めば完璧なわけじゃないけど
人間が良かれと思ってしている事が、犬にとってはとてもマイナスな事だったり、人間とワンコが幸せに共存して行く為には人間にかける愛情とは違うという事、などが解説してあります

我が家は愛玩犬ではなく、躾とトレーニングをしっかりして、犬が持ち合わせている従順性を生かして育てるので、訓練本なるものも買いました。

あくまでも参考に、私達らしく育てたいと思ってます。

プロフィール

nicoMio

Author:nicoMio
我が家に、新メンバーが増えました!ラブラドールレトリーバー ブラック、2013年2月2日生まれの男子ロッコと、2016年3月20日に我が家に来た、約1歳のMIX犬の女子オル。
みんなで幸せなDog Lifeを送りたい思います。
自然大好き!OUT DOOR大好き!な我が家は、ひーやんとみーやん、そしてロッコとオルの4人匹家族です!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム